22.12.12

訴えは却下されました。

昨日21日、大阪地方裁判所1007法廷において、大阪中央郵便局を重要文化財に指定することを求める義務付け訴訟に関して、判決が言い渡されました。
判決は「本件訴えを却下する。」というものでした。我々原告には本件訴えを起こす資格がそもそも備わっていない、というのがその理由です。いわゆる原告適格が認められなかったということです。
原告適格の問題が大きな壁になることはわかっていましたが、それを突破することができず、大阪中郵を重文に指定すべきかどうかという、本件の核心部分について全く議論ができなかったことは、非常に残念です。
本件の総括と、控訴を含めた今後の動きについては、また改めてご報告します。

いずれにしても、今回の判決は大きな節目となります。これまで私たち原告、並びに「守る会」をご支援いただいた皆様には、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

とりいそぎご報告と御礼まで
原告 高岡 伸一


1 件のコメント:

  1. 明治建築研究会22:29

    保存問題tw12・12・19
    1」宮古島「旧西中共同製糖場煙突」 国の登録文化財に、文化審答申。宮古島の製糖業を象徴する煙突で、県内でも希少な昭和前期の製糖工場の遺構。本来は約20m、沖縄戦の終戦間際に米軍のロケット砲弾を受け損傷。損傷部分は戦後の台風で崩落し、現在の13メートルの高さ。~貴重な戦争遺構でもある。

    2」西中共同製糖場は昭和17年、旧城辺村西中と西西集落の数百人の農家が組合を結成し、建設した製糖工場。旧日本軍に接収されたため、数年で操業停止に追い込まれた。「数百人の農家で苦心して建設した製糖場の業績を今に伝える貴重な文化遺産。旧城辺町時代から多くの人々が保護に尽力。~素晴らしい。

    3」国文化財に佐世保の2件 起重機と武庫預兵器庫。国の文化審議会が14日、文部科学相に登録するよう答申した登録有形文化財(建造物)に、県内からは佐世保重工業(佐世保市立神町)の「佐世保重工業二五〇トン起重機」と「旧佐世保鎮守府武庫預兵器庫」が選定。~遅れている戦争遺構の再評価、万歳!

    4」二五〇トン起重機は、英国で建造後、1913年に輸入。明治後期から大正初期に英国から輸入、現存する起重機では最大規模。「旧佐世保鎮守府武庫預兵器庫」は、1889年に開庁した旧海軍佐世保鎮守府が築いた佐世保港の象徴的な構造物で、日本の造船業を支えた重要な近代化産業遺産。~貴重な遺産!

    5」旧佐世保鎮守府武庫預兵器庫 武庫預兵器庫は1899年に完成し、4年後に同じ形式の棟が増築された。佐世保鎮守府の拡張期の代表的な倉庫建築であり、レンガ造りの外壁や窓、内部の構造は建設当時の姿をとどめている。佐世保の旧海軍工廠としての歴史的価値の認定。~貴重な戦争遺構の文化財登録万歳

    7」生涯学習文化講座「近代建築探訪10~旧飛田遊郭・鯛よし百番など近代建築ウオッチング」で、久しぶりに飛田周辺を歩く。梅田、難波などの町とは違う雑然としているが、懐かしさにあふれる建築、人が嬉しい。文化財になり、少し痛みが目立つ百番に、ささやかながら文化講座の講師料を、カンパしたい!

    8」昭和の終わりごろ、大阪中央公会堂の保全再生を、求めて、市民に募金運動の協力を呼びかけ、ささやかだが、大阪市に寄附したことがある。難しい問題はあるが、皆さんの、賛同をいただけるならば、生涯学習文化講座の主催者にも、文化財の旧飛田遊郭の鯛よし百番の補修費のカンパの協力を呼びかけたい!

    9」生涯学習文化講座「近代建築探訪10~旧飛田遊郭・鯛よし百番など近代建築ウオッチング」夕食会で「懐かしい幻燈で見る各地の遊郭建築あれこれ」近代和風、洋風などの面白いスタイルの近現代の遊郭建築をスライドで上映。平成25年1月16日、地下鉄御堂筋線動物園前駅東改札17:00集合。澪漂。

    10」文化講座「近代建築探訪9~旧飛田遊郭・鯛よし百番など近代建築ウオッチング」と食事会。新聞のお陰で満員で打ち止めで謝罪。文化財の部屋で、遊郭建築のスライドを見ながら、歴史建築、風俗営業などについても話し合いました。特別に1月16日、2月12日にも再開。問合澪漂ー0669440869

    11」生涯学習文化講座「近代建築探訪10~旧飛田遊郭・鯛よし百番など近代建築ウオッチング」と食事会。平成25年1月16日、2月12日、夕方から百番で「懐かしい幻燈で見る各地の遊郭建築あれこれ」近代和風、洋風などの面白いスタイルの近現代の遊郭建築をスライドで上映。澪漂0669440869

    tw12・12・20
    tw12・12・21
    11」東北電力東通原発(青森県)の敷地内に活断層があると指摘されている問題で、原子力規制委員会は、外部の専門家4人を交えた評価会合を開き、問題の断層は活断層である可能性が高いとの見解で一致。~専門家でも意見が分かれる、重文級だが、御用学者の解体やむなしの旧大阪中央郵便局の解体と同じか?

    tw12・12・22
    9」東京駅丸の内駅舎に投影される華やかな映像。師走の東京駅を華やかに彩る光のショー「トウキョウヒカリビジョン」が開始。建物の壁面に映像を投影できる最新技術「プロジェクションマッピング」を駆使。~華やかな照明など、景気づけに大切かも知れないが、原発事故、大津波などを見ていると複雑である

    10」重文指定求める原告訴え却下=旧大阪中央郵便局庁舎訴訟―大阪地裁。~予想はされていたが、日本のいい加減な裁判に失望。文化行政の進んでいる欧米ならこのようなお粗末な判決は出ないのではないのか。歴史のある古いものを大切に出来ない我国の国民性、歴史風土なのかと、悲しく、思われてならない!

    11」大阪中央郵便局の判決で「文化財保護法は、国民の文化的向上や世界文化の進歩に貢献することが目的で、個人の利益を保護するものではない」ので請求は不適法。国は「文化財保護法には個人的な学術的利益や文化財保護を求める個別的利益を保護する手続きの規定はない」と主張。~何の為の保護法なのか?

    12」建築史研究者ら計5人が、旧大阪中央郵便局庁舎(北区)は学術的価値が高いとして、国に重要文化財に指定するよう求めた訴訟の判決が21日、大阪地裁で。山田明裁判長は「原告適格がない」として請求を却下。~歴史価値のあるものを保存できるように、国、自治体などは、逃げないで知恵を出すべきだ。

    返信削除